いきなりですが、皆さん“良い睡眠”取れていますか? いくら寝ても“疲れがとれないまま朝を迎える”なんてこと良くありますよね。 仕事のストレスや運動不足、腰痛や肩こりなど、様々な要因はあるかもしれませんが、充実した毎日を送るには“質の高い睡眠”を取ることがとても重要です。 筆者は、“睡眠は食事と同じくらい大事”と考えています。もしかしたらそれ以上かもしれません。 人間が80年生 … 続きを読む
ふるさと納税でサーモス(THERMOS)のマグ・タンブラー・お鍋が貰えます!
こんにちは! 突然ですが、皆さんはどちらのメーカーの水筒・マグをお使いですか? 出典:Facebook 筆者の家族は、1人1つずつサーモスのマグを持っています♪(0歳~1歳の子ども用のマグもあります♪) 様々なマグを試しましたが、サーモスのマグは段違いです!それに部品交換ができるのもポイントです! 出典:Facebook 暑い時期でも、寒い時期でも一年通して利用で … 続きを読む
ふるさと納税で「ハーニ―&サンズ」の紅茶をお得にGET!!
紅茶好きなら知らない人はいない!?ニューヨークに本店があり2009年から日本に輸入され紅茶好きを虜にする斬新フレーバーを次々と発表する「ハーニ―&サンズ」の紅茶をふるさと納税で手に入れられることはご存知でしたか?今回はその中でもイチオシの商品をご紹介いたします。 さあ寒い季節の到来です。寒さに震えながら家路に着いたら、美味しい紅 … 続きを読む
佐賀県太良町のおいしいみかんジュースなどのふるさと納税返礼品をご紹介!
一年を通して温暖な気候に恵まれている佐賀県太良町(たらちょう)は、みかんの生産地として有名です。 そんな特産品のみかんを使用して作ったジュースには、その美味しさと農家さんのこだわりがぎゅっと詰まっています。 今回は、太良町のみかんジュースなどのふるさと納税返礼品をご紹介します。 太良町には個性的なみかんジュースが揃っています! … 続きを読む
今なら間に合う!ふるさと納税で還元率50%超のツーリスト旅行券・返礼品を規制前にゲット!
皆さんこんにちは! 世間を賑わせているふるさと納税のニュース。どの自治体も今後どうすべきか検討中でしょうね。 本日は、規制前の今だからこそまだ間に合うお得な返礼品のご紹介です 茨城県境町のふるさと納税に、ツーリスト旅行券が登録されています。 ツーリスト旅行券は、近畿日本ツーリストが発行しているギフト券です。“行きたい時に、行きたい … 続きを読む
ふるさと納税で鶏卵(たまご)をお得にゲット!オススメ返礼品(卵)のご紹介
卵、毎日買いにいくの面倒くさくないですか?! いきなり愚痴っぽくてすみません。でも本当に毎日の買い物のなかでも特に卵ってやっかいじゃないですか?! 割れるのを恐れて、優しさから店員さんは卵を別袋にしてくれたり、エコバッグに入れながら卵の下は何置けば割れづらいかな、、なんて、子連れ+自転車族の筆者にはプチストレスである、たまご問題(笑) でもストレ … 続きを読む
ふるさと納税で貰える“そうめん”!昔から人気の「揖保乃糸」の返礼品のご紹介
そうめんやっぱり揖保乃糸~♪でおなじみの細くツルッツルのお素麺! 必ず一度は食卓でお目にかかっていると思います。昔から、毎年、夏の時期に揖保乃糸の入れられたら木箱を発見すると嬉しかったのを覚えています。それほど田舎育ちの筆者には高級で美味しい逸品でした。 今回ご紹介するふるさと納税の返礼品「揖保乃糸」を調べてみました! 揖保乃糸の歴史 … 続きを読む
ふるさと納税で貰える!Canonの一眼レフカメラ&レンズのご紹介
皆さんこんにちは! 突然ですが、筆者は最近一眼レフを買いました!SONY製・レンズ込で数十万でしたが、暇さえあればパシャパシャ撮っています♪ なんだかやっぱりあれですよね。デジカメやiphoneのカメラとは違いますよね~ 笑 iphoneのカメラでいいんじゃない?!これが最高でしょっ なんて思っていた自分が恥ずかしいです。照 15年以上前にも一眼レフカメラを所持していたの … 続きを読む
ふるさと納税でもらえる!オーガニック化粧品「エルバビーバ ( ERBAVIVA)」のご紹介
11月になり、すっかり秋らしい気候になりましたね。秋~冬と言えばスキンケアはかかせません。今日はオーガ一ニックなスキンケア製品×ふるさと納税のご紹介をします。 皆さんこんにちは! 2018/06末・ふるさと納税×エルバビーバに新ラインナップが公開されていたので、改めてご紹介させていただきます♪ 2018/07末・さらに … 続きを読む
ふるさと納税で貰えるサングラス!超人気の「レイバン(Ray-Ban)」のサングラスのご紹介
皆さんこんにちは! 今日ご紹介する返礼品は、筆者も愛用しているサングラス、“レイバン”(Ray-Ban)! 出典:Facebook 筆者の住む神奈川県の〇〇市の海岸エリアでは、レイバンのサングラス率が本当に多いです。笑 すれ違う方々、皆レイバンな気がします。 南相馬市のふるさと納税返礼品として、レイバン(Ray-Ban) … 続きを読む