2020年も始まりましたが家電製品は相変わらず人気商品となっております。 昨年は家電の返礼品の存続が危ぶまれていましたが、今年も変わらずお取り扱いが出来そうですね。 特に今回ご紹介をする日立市は皆さんもご存知の通り、日立と言えば家電ですよね。 安心の国内ブランドです。最近では海外製品も増えてきましたけど、壊れにくさ・アフターサービスなどを考えるとやはり日本ブランドが安心です。 私もパ … 続きを読む
【ふるさと納税 特A米】新米予約特集 市場に出回らない貴重なお米の情報など
今回は美味しいお米(特A米)のふるさと納税返礼品をご紹介します! この時期は新米が出始めますので注目です。 また、地方の本当に美味しいお米が食べれるのは嬉しいですよね。 私はふるさと納税制度が無かったら、全国にこんなに沢山に美味しいお米がある事を知らないままでした。 今回は全国に沢山あるお米の返礼品の中から厳選を重ねて、最も美味しいとされているお米を紹介します! 私もこの記事を … 続きを読む
ふるさと納税でお得にビールをGETしよう!還元率45%の商品アリ!!
ふるさと納税でも大人気のビールをご紹介して行きます! 総務省の通達で、昨年までビールを扱っていた自治体も今年からは扱いをストップする自治体も出てくる中、今年もしっかりビールを扱っている自治体もありますので、全国区の有名なビールメーカーからその土地の地ビールまで幅広くご紹介させて頂きます。 … 続きを読む
【※9/30まで】ふるさとプレミアムがAmazonギフト券のプレゼントキャンペーンを20%に増量中!!
昨年はAmazonギフト件やJCBのギフトカードなどのお取り扱いがあって注目をされていた「ふるさとプレミアム」が今年はふるさとプレミアムのキャンペーンとして寄付額の20%のAmazonギフトコードのプレゼントキャンペーンを実施中です!(2019年9月27日現在) こちらの返礼品に関しては2019年9/30付けで一旦ストップになりました。また別の返礼品でふるさとプレミアムが同様のキャンペーンを実 … 続きを読む
返礼品で金券発券!徳島県の佐那河内村(さなごうち村)の、返戻率50%のQUOカード!!
皆さんこんにちは! … 続きを読む
茨城県境町から究極の返礼品 返戻率50%の【三菱UFJニコスギフトカード】の取り扱いがスタート!
皆さんこんにちは。 とうとう究極の返礼品がリリースされました!茨城県境町から大注目の【三菱UFJニコスギフトカード】の取り扱いがスタートです。 金券なのに返戻率は何と50%!!ハッキリ言って凄いです。筆者が自信を持ってオススメ致します。 総務省は来年以降は返戻率3割以下を守らない自治体には、何らかのペナルティを課す事が決まりましたので、 今年が最後のチャンスで … 続きを読む
ふるさと納税の失敗談ランキング!
皆さん、こんにちは。 今回は、ふるさと納税でしてしまった失敗談などをランキング形式でお届けします! 失敗談アンケートは、過去にふるさと納税をした300人を対象にしております。 特にふるさと納税の初心者の方には大変お役に立つ情報だと思いますので、 是非ご参考にして下さいね。 1位 欲しい特典の申し込みが気づいたら終わってしまっていた … 続きを読む
天童市のふるさと納税情報!
皆さん、こんにちは。 今回は山形県天童市のふるさと納税情報や自治体情報をご紹介します。 皆さんは天童市と言えば、何を思い浮かべますでしょうか。 私は将棋が好きなので、将棋駒のイメージがあります。 この画像は、天童市のさくら祭りの風景で、甲冑姿の武者を将棋の駒に見立てて、プロ棋士が真剣勝負するイベントです。 桜の咲く春に舞鶴山で行われ … 続きを読む
焼津市のふるさと納税情報!
皆さん、こんにちは。 今回は静岡県は焼津市のふるさと納税情報や自治体情報をご紹介します。 焼津市のふるさと納税 返礼品の特徴 焼津市と言えば、日本全国の人が真っ先に思い浮かべるのは魚介類の宝庫というイメージですよね! 実際、焼津港には豊富な種類の魚介類が沢山水揚げされています。 ですが、ふるさと納税の返 … 続きを読む
山形県東根市のふるさと納税情報!
ふるさと納税・自治体PR情報 皆さん、こんにちは。 今回は山形県東根市のふるさと納税情報や自治体情報をご紹介します。 ふるさと納税 返礼品 東根市は果樹王国と言われ、さくらんぼや、りんごなど様々な果物の産地として有名です! そのさくらんぼの生産量は全国1位になります。また佐藤錦(さとうにしき)は東根市で … 続きを読む