• ホーム
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • 運営会社

ふるさと納税研究所

ふるさと納税オススメ情報や失敗談などを発信

  • ふるさと納税で貰える
    ベビー用品のまとめ!
  • ふるさと納税で貰える
    マウスコンピューター
  • ふるさと納税で
    エアウィーヴをGet!
  • ふるさと納税×家電
    還元率ランキング
  • ふるさと納税×牛肉
    還元率ランキング
  • ふるさと納税の
    失敗談ランキング!
  • 3,000円の返礼品
  • 4,000円の返礼品
  • 5,000円の返礼品
  • 8,000円の返礼品
  • 10,000円の返礼品
  • 30,000円の返礼品
  • 50,000円の返礼品
  • 70,000円の返礼品
  • 10万円以上の返礼品
Home > キッズ・ベビー用品 > ふるさと納税×iRobot!人気家電の床拭きロボット iRobotブラーバ 380Jのご紹介

ふるさと納税×iRobot!人気家電の床拭きロボット iRobotブラーバ 380Jのご紹介

更新日: 2018年7月18日umeyome

春が来たかと思えば、花粉も時期も過ぎ、夏ももうすぐですね。
あのジリジリした夏も好きですが、主婦目線としては、掃除が大変な季節です。 

掃除

汗による足のべたべた汚れで床ももれなくベダベタ、汗っかきの子供達、海や公園帰りでもれなく洋服たちに付着する砂や埃たち、、考えるだけで気が遠くなります(笑)
毎日四つん這いになって床拭きするような主婦の鏡のような人種ではなく、ハンディモップでサササーで終了してしまう我が家。
なので年数回のいわゆる大掃除はもうそれは大変です(笑)
こまめに拭いていればいいのでしょうが、どうしても水廻りを最優先にしてしまうので、ついつい後回しになってしまう箇所のひとつではないかと思います。

そんな時に大活躍するのが、最近知名度がグッと増した「床拭きロボット」です!発売当初からメディアでもよく紹介されていたので、目にした事がある方も多いのではないでしょうか。

共働き家庭や子育て世帯にももってこいな、床拭きロボットについて少し調べてみました!

目次

  • 1 iRobot床拭きロボット ブラーバ
    • 1.1 【ウェット&ドライ!2つのモードで使いわけ】
    • 1.2 【iAdapt2.0 キューブナビゲーション搭載】
    • 1.3 【安心安全に使える8つのポイント】 
      • 1.3.1 壁際もキレイに
      • 1.3.2 ベッド下、ソファ下も
      • 1.3.3 カーペットやラグにも安心
      • 1.3.4 段差を感知
      • 1.3.5 家具にもやさしい
      • 1.3.6 持ち運びラクラク
      • 1.3.7 音も気にならないくらい静か。
      • 1.3.8 (形状にもよるが)市販の使い捨てお掃除シートも使用OK
  • 2 みやき町のふるさと納税!人気家電の床拭きロボット iRobotブラーバ 380J・返礼品のまとめ
    • 2.1 iRobot 床拭きロボット ブラーバ 380J 寄付額:150,000円
  • 3 まとめ

iRobot床拭きロボット ブラーバ

https://www.facebook.com/irobot.jp/photos/pcb.664334703644005/664334390310703/?type=3&theater

出典:facebook

素足になれる、心地よさ。わが家の床は、いつもスッキリ!
iRobot床拭きロボット ブラーバ

【ウェット&ドライ!2つのモードで使いわけ】

水拭きとから拭き、2つの清掃モード搭載しているので、普段の掃除では取りきれなかった皮脂汚れや、食べこぼしのあとまで残さずキレイに毎日のホコリや皮脂汚れ、床の食べこぼしあとなどには、水拭きの「ウェットモード」

ウェットクリーニングパッドのタンクに水を入れ、専用のウェットクロスをセットすると、同じ場所を3回丁寧に拭き、広い部屋(最大20畳)でも、一度に水拭き。
汚れ、ホコリ、髪の毛などには、から拭きの「ドライモード」と部屋の汚れによって使い分けができます。
専用のドライクロスをセット。ドライモードボタンを押すと、最大56畳の部屋を、直線的に動いて、から拭き。

【iAdapt2.0 キューブナビゲーション搭載】

部屋の形状や家具の配置などを把握しながら、くまなくキレイに部屋全体をすみずみまでキレイにします。
また、付属のNorthStarキューブを使うと、より正確な位置情報の把握が可能になるため、ドライモードでは19畳以上、ウェットモードでは8畳以上の広さがある場合や、部屋の形状が複雑な場合はこのNorthStarキューブを使用することでより正確に場所を把握して掃除してくれる上、今部屋のどこを清掃しているか、次にどこを清掃すればよいかを判断します。

iRobot 床拭きロボット ブラーバ 380J

出典:facebook

【安心安全に使える8つのポイント】 

壁際もキレイに

ホコリがたまりやすい壁際も、沿うように動いて清掃します。

ベッド下、ソファ下も

本体の高さはわずか79mmのコンパクトサイズなので入り込んで奥までキレイにしてくれます。

カーペットやラグにも安心

ラグに乗り上げない(高さにもよる)ので、濡れる心配なし!

段差を感知

センサーが段差を感知して、落下を回避*します。
※特殊な環境では段差センサーが稼働しない可能性があるため、階段などの落下に注意が必要な場合は必ず障害物を設置するなどの予防策の実施が必要。

家具にもやさしい

家具を傷つけないバンパーを装備しているので安心です。

持ち運びラクラク

ハンドル付きなので持ち運びもラクラク簡単です。

音も気にならないくらい静か。

在宅中や就寝中も時間帯を気にせず使えます。

(形状にもよるが)市販の使い捨てお掃除シートも使用OK

デザインもスタイリッシュでコンパクト。場所を取らないうえ、安心安全に使え、操作も簡単!掃除機のルンバをご使用のご家庭であれば、このブラーバも使用イメージがつきやすいのではないでしょうか。
ボタンひとつで床拭きをスタートしてくれるなんて本当、夢のようですね。今まで床拭きにかけていた時間を、違うことに有効活用できますね。

ブラーバには【ブラーバの拭き掃除に適した床材】があるようで、フローリング、タイル、クッションフロアなどの固い床材でご使用くださいとの表記がありました。
無垢材床の部屋もある筆者宅、足触りはさらさらで大満足なのですが、無垢は基本「から拭き」なので、いまいち掃除の実感が得られないと個人的にはデメリットを唯一感じる点ですが、くまなくから拭きしてくれるブラーバ、から拭き専用使いでの購入を本気で検討しています。

筆者個人的には、主婦は常に手間暇かけて一生懸命家事をやるのが当たり前!の時代はもう過ぎ去った気がしています。合理的機能的なものを上手に活用して、その分空いた隙間時間で、自分の好きなことをしたり、家族のために大好物のおかずをもう1品作ってあげたり、ストレスフリーで過ごせる時間が増えることはすごく良い事だと思います。

床拭きは体力の使う家事のひとつなので、遠く離れて住むおじいちゃんおばあちゃん宅や、掃除に時間をかける余裕が少なくなる新生児のいるご家庭や、食べこぼしやトイトレ中など掃除頻度がグッと増える乳幼児のいるご家庭、アレルギー持ちのご家族がいるご家庭、平日は仕事が多忙で帰宅が遅く、土日にしか掃除に注力できない社会人、、、と、あれば便利そして時間の有効活用ができる、とっても魅力的な商品だと思います!

そんな床拭きロボット iRobotブラーバが、ふるさと納税の返礼品として登録されていることはご存知ですか?
ふるさと納税の返礼品と聞くと、その土地の名産物がと思い浮かぶ方も少なくないと思いますが、今ではブラーバも返礼品として登録されているので、お得にゲットしない手はありませんよね。

では、登録されているiRobotブラーバ機種をご紹介いたしますので、ぜひご覧くださいね!

みやき町のふるさと納税!人気家電の床拭きロボット iRobotブラーバ 380J・返礼品のまとめ

今回ご紹介するのは、2014年発売されたブラーバ380Jです!

iRobot 床拭きロボット ブラーバ 380J 寄付額:150,000円

iRobot 床拭きロボット ブラーバ 380J

寄付額:150,000円
ホコリや髪の毛はもちろん、普段の清掃では取りきれなかった“ベタベタ”する皮脂汚れや食べこぼしのあとまで残さずキレイに拭き取ります♪

容量
iRobot 床吹きロボット ブラーバ 380J
【製品寸法】幅244mm×奥行き216mm×高さ79mm
【製品重量】約1.8kg(バッテリー装着時/クリーニングパッド除く)

商品詳細はこちら

まとめ

iRobot 床拭きロボット ブラーバ 380J

床拭きロボット iRobotブラーバ 380Jのご紹介はいかがでしたでしょうか♪
今回ご紹介したiRobotブラーバ380Jは人気家電です!

  • 遠く離れて住むおじいちゃんおばあちゃん宅
  • 掃除に時間をかける余裕が少なくなる新生児のいるご家庭
  • 食べこぼしやトイトレ中など掃除頻度がグッと増える乳幼児のいるご家庭
  • アレルギー持ちのご家族がいるご家庭
  • 平日は仕事が多忙で帰宅が遅く、土日にしか掃除に注力できない社会人

上記の中の1つでも当てはまる方は、ぜひこの機会に“ふるさと納税”を使って床拭きロボットiRobotブラーバをお得にゲットしちゃいましょう!!♪

Filed Under: キッズ・ベビー用品, 家電 Tagged With: iRobot, ブラーバ, みやき町, 子育て, 家電

ブログをメールで確認

メールアドレスを記入して送信すると、お得な返礼品情報をメールで確認できます。

家電還元率ランキング 牛肉還元率ランキング お得な米ランキング お得な豚肉ランキング エアウィーブの返礼品 マウスコンピューター ふるさと納税還元率ランキング

2019年8月04日更新

  • 第1位

    辛子明太子切れ子【無着色・二段仕込】1kg500g×2

    辛子明太子切れ子【無着色・二段仕込】1kg(500g×2)

    還元率:96% 寄付金額:10,000円

    毎朝、ご飯のお供にいかがでしょうか♪博多の伝統の味、辛子明太子です!

    福岡県那珂川市

  • 第2位

    天然ほたて貝柱1.1kg 根室海鮮市場[直送]

    還元率:85% 寄付金額:10,000円

    北海道産のホタテが1.1kg!!1万円の寄付でこんなに大量!!

    北海道根室市

  • 第3位

    【佐賀牛】赤身・バラ切り落とし800g(400g×2) 

    還元率:84% 寄付金額:10,000円

    艶さし、プレミアム。の、あの佐賀牛が1万円の寄付で800g!還元率も文句ナシですね♪

    佐賀県嬉野市

  • 第4位

    【極・塩ハンバーグ】前沢牛100%(8個セット)

    還元率:83% 寄付金額:15,000円

    前沢牛を食べたことない方は迷わずこの返礼品をチョイスして下さい♪

    岩手県矢巾町

  • 第5位

    村上牛 300g

    村上牛 300g

    還元率:81% 寄付金額:10,000円

    A5の最高級肩ロースの300g!上品なお肉の脂がたまりません!

    新潟県村上市

  • 第6位

    A5サーロインステーキ用400g(2枚入りセット)

    還元率:72% 寄付金額:12,000円

    A5ランクの佐賀牛のみお届け!佐賀牛のサーロインステーキがこの寄付金額で堪能できます

    佐賀県嬉野市

  • 第7位

    【地元ブランド】くまもとあか牛500gすき焼、鉄板焼用

    還元率:71% 寄付金額:10,000円

    くまもんで人気の熊本県の返礼品。和牛の中でも、人気の高いあか牛のお肉がランクイン♪

    熊本県宇城市

  • 第8位

    西京漬け詰め合わせ(12パック)

    還元率:68% 寄付金額:10,000円

    毎日の朝食が楽しみになる返礼品。どれをチョイスするか迷ったらコレですね!

    千葉県勝浦市

  • 第8位

    干物特選セット

    還元率:68% 寄付金額:10,000円

    こちらも毎日の朝食が楽しみになる返礼品です!人気の干物の詰め合わせ!

    千葉県勝浦市

  • 第8位

    粕漬け詰め合わせ

    還元率:68% 寄付金額:10,000円

    勝浦市の人気返礼品!粕漬けに相性の良い原料を厳選して本格的に漬け込んだセット!

    千葉県勝浦市

人気の記事ランキング(本日)

  • 【ふるさと納税】よくある失敗談10選!思わぬ落とし穴に注意しよう... 339ビュー
  • 4000円 初めてふるさと納税するならコレ! 4,000円の寄附でおすすめの返礼品... 268ビュー
  • 3000円・札 初めてふるさと納税するならコレ! 3,000円の寄附でおすすめの返礼品... 116ビュー
  • コールマン アウトドアワゴン ふるさと納税で貰える!還元率44%?!「Coleman」コールマンのアウトドアワゴンのご紹介... 95ビュー
  • 真空断熱ケータイマグ 500ml 【ワンタッチオープンタイプ】 ふるさと納税でサーモス(THERMOS)のマグ・タンブラー・お鍋が貰えます!... 95ビュー
  • staub鍋 ふるさと納税で【staub・ストウブ鍋】が貰える!還元率が38%超の返礼品です!... 74ビュー
  • ダイヤモンドの指輪 ふるさと納税でジュエリーやアクセサリー・宝石をお得にGETしよう!(大人気ブランド:ティファニー追加)... 56ビュー
  • エアウィーヴ ピローケース ソフトタッチ ネイビー(日本アトピー協会推薦品) [2020年11月更新]ふるさと納税で【エアウィーヴ】が貰える!高還元率!枕&マットレスのご紹介... 52ビュー
  • ふるさと納税の失敗談ランキング! 38ビュー
  • ロルナ コンチョ付きバンダナハンドルトート(ナチュラル) ふるさと納税で貰える!“インスタ映え”する注目のバッグブランド【LORNA(ロルナ)】の返礼品のご紹介... 38ビュー
  • 5000円札 初めてふるさと納税するならコレ! 5,000円の寄附でおすすめの返礼品... 37ビュー
  • マルチシート【マジェンダ】 ふるさと納税で貰える返礼品!有名ベビーチェア「Bumbo(バンボ)」のご紹介... 31ビュー
  • ル・クルーゼ  シグニチャー ココット・ロンド 20cm ふるさと納税×「 Le Creuset」ル・クルーゼのお鍋などの返礼品紹介... 31ビュー
  • 【ふるさと納税】寄付で犬や猫の命を守ろう!動物保護支援ができる自治体5選... 27ビュー
  • AiR SI [エアーエスアイ] マットレス(BK色) ふるさと納税でAiR「エアー」のマットレスが貰える!ネイマール選手や三浦知良選手、大谷翔平選手も愛用!東京西川の返礼品... 25ビュー

最近の更新した記事

【ふるさと納税】12月現在の大手の各ふるさと納税ポータルサイトのポイントバック一挙ご紹介

【ふるさと納税】12月現在の大手の各ふるさと納税ポータルサイトのポイントバック一挙ご紹介

【ふるさと納税】2020年下半期 ふるさと納税返礼品の還元率ランキングTOP20発表!!

【ふるさと納税】2020年下半期 ふるさと納税返礼品の還元率ランキングTOP20発表!!

【ふるさと納税】冬に美味しい鍋特集!おすすめの鍋セット10選

【ふるさと納税】冬に美味しい鍋特集!おすすめの鍋セット10選

【ふるさと納税】まだ間に合う!2021年元旦おせち料理還元率TOP6&クリスマスケーキおすすめ特集

【ふるさと納税】まだ間に合う!2021年元旦おせち料理還元率TOP6&クリスマスケーキおすすめ特集

【ふるさと納税】冬といえばこたつにみかん!?おすすめのみかん特集10選

【ふるさと納税】冬といえばこたつにみかん!?おすすめのみかん特集10選

CMでお馴染みのふるさと納税サイト【さとふる】

カテゴリー

  • アウトドア
  • イベントチケット
  • うなぎ
  • おすすめ返礼品
  • おせち料理
  • お米・パン・麺類
  • お酒
  • キッズ・ベビー用品
  • キャンプ
  • その他
  • パソコン
  • ビール
  • ふるさと納税やり方
  • ペットグッズ
  • みかん
  • ランキング情報
  • ワンストップ特例申請
  • 動物愛護
  • 化粧品
  • 家具・インテリア
  • 家電
  • 寄付金額別
  • 寄附
  • 寝具
  • 未分類
  • 果物・野菜
  • 海産物
  • 美容
  • 肉類・加工品
  • 腕時計
  • 還元率
  • 酒類・飲料
  • 金額別
  • 鍋
  • 雑貨・アクセサリー

タグ

Amazon Coleman cybex dyson HIS iPad ふるさと納税 ふるさと納税お役立ち情報 ふるさと納税ランキング みやき町 キャンプ ギフトカード コスメ コールマン サイベックス ダイソン バーミキュラ ベビー ベビーカー ランキング 南相馬市 四万十市 四万十町 大府市 家電 岬町 東根市 果物 泉佐野市 浜松市 湯浅町 焼津市 牛肉 玖珠町 米 綾瀬市 美容 自治体PR 返礼品 還元率 金券 鍋 飯山市 高島市 鹿屋市
  • メール
  • Facebook
  • Google+
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月

ふるさと納税プロデューサー

ふるさと納税応援団長

このサイトについて

ふるさと納税情報や、自治体PR情報などを幅広くご紹介していきます。 ふるさと納税の返礼品だけではなく、地方から日本が元気になれるような情報を発信していきます!

Copyright © 2021 ふるさと納税研究所 All Rights Reserved.