ビールはお酒の中でも人気が高く、好きな人も多いですよね。
ふるさと納税の返礼品にビールを出している自治体はたくさんあります。
普段、ビールを購入して飲んでいる人は、ふるさと納税でビールが手に入ると嬉しいのではないでしょうか。
そこで今回は、ふるさと納税でビールの還元率ランキングTOP5をご紹介します。
目次
ふるさと納税のビール還元率ランキングTOP5
ビール還元率ランキングの一覧表です。
返礼品 | 還元率 | 寄付金額 | 自治体 | |
1位 | 作州津山ビール 宇宙ラベルシリーズ12本入り | 約40% | 12,000円 | 岡山県津山市 |
2位 | サッポロ 生 ビール 黒ラベル350ml缶×1箱 ヱビス 2本 | 約34% | 16,000円 | 静岡県焼津市 |
3位 | アサヒビール スーパードライ350ml×24缶 1ケース | 約32% | 16,000円 | 神奈川県南足柄市 |
4位 | アサヒビール スーパードライ 500ml×24缶 1ケース | 約31% | 22,000円 | 神奈川県南足柄市 |
5位 | サッポロ ヱビス ビール350ml缶×1箱 ヱビス2本 | 約30.8% | 17,000円 | 静岡県焼津市 |
第1位:作州津山ビール 宇宙ラベルシリーズ12本入り
第1位は還元率40%で、岡山県津山市の『作州津山ビール 宇宙ラベルシリーズ12本入り』です。
作州津山ビールは岡山県の地ビールで、酵母入りの生ビールになります。
国際ビール品評会の「ワールド・ビア・チャンピオンシップ」で、最高評価の金メダルを受賞したビールです。
日本を代表するイラストレーターの西口司郎さんがデザインしていて、美しい星空=宇宙をイメージしたラベルが4種類あります。
内容量 | 作州津山ビール 330ml×12本 |
賞味期限 | 約3ヶ月 |
還元率 | 約40% |
寄付金額 | 12,000円 |
自治体 | 岡山県津山市 |
第2位:サッポロ 生 ビール 黒ラベル350ml缶×1箱 ヱビス 2本
第2位は還元率約34%で、静岡県焼津市の『サッポロ 生ビール 黒ラベル』350ml缶が1箱に、『エビス』が2本付いてきます。
大人の生ビールとして人気の「サッポロ 生ビール 黒ラベル」350ml缶が24本入った1ケースに、「サッポロヱビスビール」が2本付いてくるお得な返礼品です。
焼津市にあるサッポロビール工場から新鮮なビールが届けられますよ。
容量 | サッポロ黒ラベル350ml:1ケース(24本)+サッポロヱビスビール 2本 |
賞味期限 | 9ヵ月 |
還元率 | 約34% |
寄付金額 | 16,000円 |
自治体 | 静岡県焼津市 |
第3位:アサヒビール スーパードライ 350ml×24缶 1ケース
第3位は還元率約32%で、神奈川県南足柄市の『アサヒビール スーパードライ』350mlが24缶入った1ケースです。
「スーパードライ」は洗練されたクリアな辛口の味が楽しめるビールで、人気です。
口当たりがサラっとしていて、シャープなのどごしが飲みやすいビールとなっています。
容量 | アサヒビールスーパードライ350ml:1ケース(24缶) |
賞味期限 | 製造から9か月 |
還元率 | 約32% |
寄付金額 | 16,000円 |
自治体 | 神奈川県南足柄市 |
第4位:アサヒビール スーパードライ 500ml×24缶 1ケース
第4位は還元率約31%で、神奈川県南足柄市の『アサヒビール スーパードライ』500mlが24缶入った1ケースです。
3位の350ml缶より大きいサイズの500ml缶になります。
ビールをたくさん飲みたいという人におすすめですよ。
容量 | アサヒビールスーパードライ500ml:1ケース(24缶) |
賞味期限 | 製造から9か月 |
還元率 | 約31% |
寄付金額 | 22,000円 |
自治体 | 神奈川県南足柄市 |
第5位:サッポロ ヱビス ビール350ml缶×1箱 ヱビス2本
第5位は還元率約30.8%で、静岡県焼津市の『サッポロ エビス ビール』350ml缶が1箱に、『エビス』が2本付いてきます。
100年以上ある歴史と、時代に合わせて常に進化し続けているプレミアムビールの代名詞である「サッポロ ヱビスビール」しか出せないコクが楽しめるビールです。
そんなサッポロ ヱビスビールが24本入りの1ケースにプラス2本が付いたとても嬉しい返礼品になっています。
容量 | サッポロヱビスビール350ml:1ケース(24本)+2本 |
賞味期限 | 9ヵ月 |
還元率 | 約30.8% |
寄付金額 | 17,000円 |
自治体 | 静岡県焼津市 |
ビールの還元率ランキングTOP5のまとめ
今回はふるさと納税のビールの返礼品で還元率が高い5商品を紹介しましたが、どうでしたか?
ビールは1年中楽しめるものですし、毎日飲んでいるという人もいるでしょう。
それでこれからはふるさと納税でビールを手に入れるのも視野に入れてみてはいかがですか?
ふるさと納税ではいろいろな自治体の地ビールが多くあるので、好きな地ビールを探してみるのも楽しいかも知れませんね。